Instagramインサイトの見方完全ガイド!アルゴリズムTips付き:ストーリーズ、リール、IGTV全て
こんにちは!Statusbrewです。突然ですがInstagramでインサイトって確認していますか?
Instagramはネイティブツール、つまり無料で素晴らしい分析ツールを提供しています。あなたが企業やブランドのためにInstagramマーケティングを行なっている場合はぜひ利用しましょう。このインサイトを追跡する目的とは、皆さんが自分でデータをすばやく探索し、よりよい意思決定を下すためです。
アカウントが成長しないのであれば何が足りないのか明確化する、そしてアルゴリズムが日々変動している中振り回されすぎないためにも、インサイトを使いこなしましょう。
Instagramマーケティングで勝つには:
どうしてこのネイティブツールのインサイトが使えるのでしょうか?それはInstagramのコンテンツの種類の多様化に伴い、どの種類のどんなコンテンツが最もパフォーマンスを上げていて、何がうまくいっているのかをパッと理解するのに役立つからです。
Instagramで勝つには、
すべての種類のコンテンツを全部やりきること
です。
つまりフィード投稿、ストーリーズ、IGTV、リールにトライしてそのインサイトをネイティブツールを使ってトラッキングしましょう。

「そんなにインサイトって役立つ?違いってわかるもの?」と、やる意味あるのか?と疑心暗鬼になるかもしれませんが、上記をご覧ください。
同じ「リール」というインスタグラムコンテンツでも、リーチが378と32Kと圧倒的な違いが起こるドラマがInstagramです。
インサイトを使ってより楽しく、アナリティクスを見ていきませんか?
1.Instagramのインサイト📉って?
Instagramのインサイトはあなたの投稿のパフォーマンスを測るだけではなく、どんな種類のリーチがあなたのコンテンツの何にめがけてきているのかを把握することができる分析データで、基本的には7日、14日、30日、90日の期間範囲設定ができます。またフィードだけではなくストーリーズ、IGTV、リールのデータも取得することができます。
2.Instagramインサイトの見方
Instagramインサイトはお手元のモバイルアプリでのみ利用ができます。さらにInstagramビジネスプロファイルに設定している必要があります。まだInstagramをビジネスプロファイル(プロアカウントとも呼びます)に切り替えていない方は、1分以内で切り替えができますので下記をご参照ください。
ビジネスプロファイルへの切り替え方
ステップ1: Instagramモバイルアプリを開いて、まずは鍵付きではなく公開アカウントに切り替えましょう。
ステップ2: プロフィール画面(トップページ)から設定>アカウント>アカウントの種類変更に進みます。ここをタップして「個人アカウント/クリエイターズアカウントに切り替える」というメニューが出る場合はすでにあなたはビジネスプロファイルをお持ちです。
ステップ3: アカウントメニューでビジネスプロファイル(プロアカウント)に切り替えるをタップします
ステップ4:Facebookページを接続するための画面指示が表示されます。インスタグラムのビジネスプロファイルを取得するためには、紐付くFacebookページを持っている必要があります。Facebookページは公開される必要はなく、ただの紐付け用だと思ってください。もし、この第4ステップでビジネス用のFacebookページを持っていない場合は、作成することができます。
ステップ5: Facebookページへのアクセスを許可する画面があるのでそのまま最後まで進んで完了をタップして完成です。
インサイトへのアクセス方法
インサイトへのアクセスは大きく分けて2つあります。
・自分のプロフィールBioのすぐ下のインサイトメニューをタップ
・自分のプロフィール右上の3点バーガーメニューをタップしてインサイトへ


インサイトの見方全容
インサイトを開くと大きく分けて3つのセクションメニューがあります。
1:インサイト概要
>リーチしたアカウント数
>コンテンツでのインタラクション
2:オーディエンス
3:シェアしたコンテンツ
です。
日付指定と比較
まず左上にデフォルトで「過去7日間」とタブがあり、ドロップダウンすると
・14日間
・30日間
・先月
・90日間
と期間の選択が可能です。
デフォルトで7日間になっているので、インサイト概要の真下にそのまた7日前のあなたのパフォーマンスと比較した成長率を教えてくれます。

1:インサイト概要
Instagramインサイトでは主に2つの角度から見たオーディエンス分析を行なってくれます。まずそれが下の
投稿の種類に特化したリーチ分析 => リーチしたアカウント数
リーチとは:リーチとはあなたのアカウントに到達したユーザーの人数です。なので1リーチ=1人という固有の数字になります。
あなたにリーチしたユーザーがまず、フォロワーなのか非フォロワーなのかをブレークダウンし、
さらにどのコンテンツタイプごとのリーチもその下で把握ができます。
スクリーンショットの右側に移動すると、さらに各コンテンツごとのパフォーマンスが表示されますので、どのコンテンツに最もユーザーの注目が高まったかはこちらのトップ投稿でご覧いただけます。
最後に合計のインプレッション、そしてプロフィールへのアクティビティです。まずこのインプレッションはリーチに対してどれほどの数だったのかチェックすることで、ユーザーごとの複数閲覧を確認します。インプレッション(ユーザーへの表示回数)が多ければより人を目に止まった回数が多く、さらにその下のプロフィールアクティビティは実際のInstagram分析におけるコンバージョンとして測られるものです。
プロフィールへのアクティビティに注目しよう
インサイトのこのプロフィールへのアクティビティでは、過去1週間(その他期間選択できます)にあなたのアカウントで行われたアクションの総数を追跡します。プロフィールへの訪問者数や、プロフィール上のリンクのクリック数などの指標があります。
>プロフィールの訪問者数:あなたのInstagramプロフィールを訪問したユーザーの総数
>ウェブサイトのクリック数:あなたのBioに記載のウェブサイトのリンクをクリックしたInstagramユーザーの数
>Eメール:ユーザーがあなたのプロフィール上でメールをタップした回数の合計
>電話番号:ユーザーがあなたのプロフィール上で通話機能をタップした回数の合計
>地図:プロフィールに住所を記載している場合、フォロワーのうち何人から店舗やオフィスの地図を確認されたかの合計
2:オーディエンス
オーディエンスはよりデモグラフィックに着目した、つまり「ユーザーの性質」にこだわって分析されます。
ご自身のターゲットとするユーザー層にピタリと当てはまっているかをここで確認します。欲しいオーディエンス層からのフォロワーがきちんと増えているか、
オーディエンスは以下のような基本的なデモグラフィック情報を提供します。
性別: フォロワーを性別ごとでパーセンテージを分けたもの
年齢層: 年齢層を把握することでコンテンツマーケティングが全く異なってきます
トップの場所: 地理的情報をキャッチすることでトレンドも調べ始めることができます
最もアクティブな時間: フォロワーが1日そして1週間のうちで最もアクティブな忙しい時間を知ることができます。※ただしどの時間帯にエンゲージメントをキャッチしたどうかは把握することはできません。
注目: このオーディエンスのセクションが、Instagramマーケティング戦略をより効果的にしていくための第一ステップとなります。
あなたのフォロワーの層を理解してセグメント化、ペルソナ化していくことで、フォロワーの傾向や行動に基づいた投稿の仕方をまず得ることができます。
3.コンテンツアナリティクス -フィード投稿-
あなたがInstagramに投稿したコンテンツごとつまり1つのフィード投稿ごとの分析をすることは、どんな内容(キャンペーン内容、メッセージ内容、商品写真)がよりあなたのオーディエンスの心に響いたのか理解するのに大変役立ちます。Instagramネイティブのフィード投稿分析は細かくブレークダウンしてくれていますので、見ていきましょう。
フィード投稿のインサイトを確認するには2つの方法があります。まずは先ほどのインサイトから入る方法です。
ステップ1: 「あなたがシェアしたコンテンツ」までスクロールすると、あなたが直近で投稿したフィード投稿が表示されますので、該当の投稿をタップすると基本的なメトリクスと共に分析データが開示されています。
あなたがショッピング機能を利用中の場合は、ショッピングに基づくさらなる指標と結果を取得することができます。売りたい相手に商品が届くようなコンテンツと導線が設計されているかをここでまず確認しましょう。
Step 2: より詳細の分析データが欲しい場合は、直接あなたのプロフィールフィード>該当の投稿>写真(動画)のすぐ下にある「インサイトを見る」をタップしましょう。コメント数、シェア数、保存数、インタラクション数、プロフィールの閲覧数、ウェブサイトのクリック数、アクセス数、フォロー数、ハッシュタグを含むインプレッション数など、主要な指標にアクセスできます。

- フィード投稿のどの指標(メトリクス)も、有益なインサイトばかりです。例えば「いいね!」、コメント、シェア数はあなたのオーディエンスのあなたのブランドに対するファン度(モチベーション)をはかることができます。
- 「保存数」はどのようなコンテンツがオーディエンスの心に深く響くのか、あなたのコンテンツをユーザーが保存することで、その価値を持続させることができます。
- ウェブサイトのクリック数は、Instagramプラットフォームを離れてまでもあなたのブランドやサービスに興味のあるユーザー心理の表れです。実際に商品やサービスの購入検討段階に入りかけたと言っても良いでしょう。
- インプレッションは、インスタグラムのアルゴリズムにマッチした証拠です。Statusbrewとしてもインプレッションを限りなくチェックすることを深くオススメしています。フィード投稿で、ハッシュタグの指標として印象的なインプレッションが得られている場合、ハッシュタグの方式が正しい方向に進んでいることを示しています。
4. コンテンツアナリティクス - ストーリーズ-
フィード投稿と同様に、ストーリーズ分析にも簡単にアクセスできます。ストーリーズの指標は、ストーリーズのコンテンツ仕様上また少し特殊です。
- ストーリーズインサイトは先ほどと同様に、プロフィール>インサイトからアクセスします。

- インスタグラムストーリーのインサイトでは、「戻る」、「通話ボタンのタップ」、「メールボタンのタップ」、「終了(離脱)」、「フォロー」、「次のストーリー」、「道案内のタップ」、「インプレッション」、「リンクのタップ」、「シェア」、「プロフィールへの訪問」、「リーチ」、「テキストボタンのタップ」、「ウェブサイトのタップ」などのメトリクスに基づいて、最大30日間のインサイトを取得できます。
- さらに詳細なパフォーマンス概要を見るには、ライブストーリー上で上にスワイプします。次に、画面の左側にあるインサイトアイコンを選択すると、以下の項目が表示されます。インタラクション、インプレッション、フォロワー、「戻る」「進む」「次のストーリー」「終了」などのナビゲーションが表示されます。

注:ストーリーズのインプレッションは、Instagramストーリーズがユーザーに閲覧された回数を計算し、リーチはInstagramストーリーズを閲覧したユニークアカウントの数を示します。

終了(=Exits)は、ユーザーが特定のストーリーから離脱した回数です。返信(=Replies)は、ストーリー内の特定の写真や動画に対する反応の数を示します。これがDM受信箱に届くものと同じです。
Forwardは、ストーリー投稿をスキップしたユーザーの数を計算します。Backwardは、ストーリー投稿から戻ったフォロワー数の合計です。「Next Story」は、次のアカウントのストーリーへのタップ数を把握することができます。
これらの指標は、フォロワーがストーリーコンテンツに興味を失ったかどうかを示すものなので、exitedの指標を注意深くモニターするようにしてください。
5. コンテンツアナリティクス: リール
インスタグラムリールは、15秒の音楽クリップで、絶大な人気を誇っています。あのTikTokに対抗した画期的なツールとも呼ばれ、「動画コンテンツがよりアルゴリズムに作用する」と明るみになってからは、ブランドや企業も、オーディエンスのエンゲージメントを高めるためにこの機能を利用しています。インスタグラムのリール分析は、「インスタグラムのインサイト」タブに新しく追加されたものです。以下は、リールの分析結果を得るための手順です。
ステップ1: インスタグラムのビジネスアカウントにアクセスし、「インスタグラムのインサイト」メニューを開きます。そこにリールのタブがあります。リールタブをタップすると、最大で30日分のリールのインサイトが表示されます。
ステップ2: インスタグラムのリール分析にアクセスする別の方法は、特定のリールを開き、画面の右下にある三点アイコンをタップすることです。そのあと、"インサイト "を選択します。

インスタグラムのリールのインサイトには、再生回数、リーチしたアカウント、「いいね!」、コメント、保存、シェアなどのメトリクスが含まれます。結果を向上させていくためのTips:
- リールのアルゴリズムは、エンターテイメント性の高いリール、楽しい驚きやひねりのあるリールを好みます。
- コンテンツ自体に参加したくなるようなリールや、他の人が簡単に参加できるようなトレンドを始めたリールは、より多くのエンゲージメントを獲得します。
- アルゴリズムは、テキスト、フィルター、カメラ効果などのクリエイティブなツールを使用し、縦長の動画を使用したリールを好みます。
- リールは実験的に作っていきましょう。さらにどんどん新しいことに挑戦することに集中しましょう。あなたのブランドのユニークな声を作り出そうとし、そのためには多くの探究心が必要です。

注意:低解像でぼやけているリールの掲載は避けましょう。また、枠で囲んでアップロードされている作品もご遠慮ください。さらに付け加えると、画像の大部分が文字だけで覆われている作品はアルゴリズム上良くありません。動画を投稿する際は、Instagramのコミュニティガイドラインを必ず守って投稿しましょう。あなたが思っている以上に、Instagramはガイドラインを準拠しているかチェックしています!
6. コンテンツアナリティクス :IGTV
インスタグラムのIGTV機能は、長尺の動画コンテンツの貯蔵庫と言えます。この機能を使って、ブランドや企業は商品の発表会をしたり、ブランドストーリーや商品についての詳細なチュートリアルを共有したりすることができます。
オーディエンスがリアルタイムにあなたのストーリーに共感し、長期的な関係を築くことができるコンテンツを紹介するために、IGTVを使用してみましょう。
IGTVのパフォーマンスは、これまでと同様にインスタグラムのインサイトタブで確認することができます。インスタグラムでは、ユーザーは最大2年間、IGTV動画のパフォーマンスのビューを取得することができます。
ステップ1:IGTVデータにアクセスするには、「あなたが共有したコンテンツ」にスクロールして、最近のIGTV動画の横にある矢印をタップします。このセクションでは、平均視聴率、コメント、「いいね!」、リーチ、保存、動画再生、IGTV動画インタラクションなど、さまざまなIGTVパフォーマンス指標にアクセスできます。
ステップ2:公開されたIGTV保存動画の下部にある3点ドットをタップして「インサイト」を選択すると、個々のIGTVビデオのインサイトを掘り下げて見ることができます。これにより、特定のIGTVの再生回数、「いいね」、コメント、保存数にアクセスできます。
指標をフィルタリングしてIGTVのパフォーマンスを分析することは、この評価によって、どの動画がオーディエンスを夢中にさせ、エンゲージメントを高めているかについてのデータを得るために重要です。このデータに基づいて、どのコンテンツを継続すべきか、どこに改善の余地があるかを知ることができます。
お疲れ様です!利用可能な膨大な量の数字に早速「どの指標を見たらいいのかわからない…」となっていませんか?これ全部チェックすべきなの?と思うかもしれませんが、実際に一度に何十種類の指標を追う必要はありません。
データの分析をする前に、Instagramをあなたが使って達成したい目標を認識することが重要です。おそらくユーザーつまり顧客とするターゲット層がアイデアを共有するためのコミュニティとして運用しているのか、ブランド認知度を高めるためか、オンラインストアにそのまま誘導するための商品のカタログとしてなど、この辺りではないでしょうか?必ず何か目標があるはずです。認知度を高めるために作成されている投稿もあれば、売り上げを促進しようとしている投稿もあります。前半でご紹介したInstagramのインサイトを有利に活用するには、あなたが”探しているもの”を知る必要があります。
7.Instagramの分析をより効果的にする
Instagramネイティブのツールは日々パワフルになっていますが、さらにインサイトを社内で加工可能なCSV形式もしくはPDF形式でシェアしたい、クライアントに提出したい場合はInstagramマーケティングツールの利用もおすすめします。
例えばStatusbrewではオリジナルのタグ分析というツールを持ち合わせており、
- コンテンツがターゲットオーディエンスにとってどのような反応を得ているかを理解する材料になります。
- Statusbrewのタグ分析レポートで投稿コンテンツの成功をトラッキングすることで、より情報に基づいた意思決定を行います。
- マーケティングキャンペーンの成功と、キャンペーン、イベント、ブランドハッシュタグに関するメッセージを追跡します。
- ソーシャル上のカスタマーサポートプロセスを調整し、責任をチーム内で共有し、チームとシームレスにコラボレーションします。
- 製品、サービス、またはイニシアチブに関するフィードバックと顧客のセンチメントを分類します。
など本気でInstagramマーケティングを成功させたい場合に有効です。
では本日はInstagramのインサイトの見方についてご紹介しました。Instagarmマーケティングについていつでもこちらのブログの右下にあるライブチャットでご相談ください。