Twitterのインフルエンサーにフォロワーを増やす方法をインタビューしてみた!


こんにちは、Statusbrewです!

今回は、インフルエンサーは一体どのようなことを心がけて投稿をしているのかを、ご紹介させて頂きます!
現在、フォロワーが伸び悩んでいる方や、インフルエンサーがどんな事を考えて発信しているのか気になる方は、ぜひ最後までチェックして見てくださいね!

今回は弊社が用意した、5つの質問にご回答して頂いた、4人のインフルエンサーをご紹介致します。

目次

“I am” YAMATO aka 大和
なおきち ☕️プロカフェラー
M.Futamoto/ZinRyu / 靴師
さくらこ🌲シアトルで小商い

⒈ “i am” YAMATO aka 大和

幼少期をニューヨークで過ごした帰国子女。日本文化独特とも言える、「空気を読め」という周囲からの同調圧力に対して疑問を抱き、今に至る。会社員の傍ら、英語対応可能なベビーシッターサービスKOMRADESを運営している。田端大学でも積極的に活動中。

上記の固定ツイートにもあるように、@yamatokomuraさんの最もバズった投稿は、現在の発信の原点である自身の生い立ちを時系列順に綴ったブログに関するツイートです。こちらからご覧いただければわかりますが、自己分析の鬼とも言えるほど、自分に向き合っていることを感じます。
自らを理解していくことが、物事への考察力が高まると同時に、他者への理解も深まることを改めて考えさせられる様な投稿が特徴です。

こちらのツイートにある様に、海外で使われるステキな表現なども投稿されています。また、「同調圧力によって自然と身についた空気を読む能力は、むしろ海外では役に立つ」, 「アメリカではベビーシッターに子供を預けて夫婦の時間を過ごすことは一般的」など、日本と海外との価値観や文化の違いから感じる、帰国子女ならではの気づきを発信されています。

多様な活動をされている中で、M-1グランプリにも出場された経験もお持ちです。こちらの画像で、既にネタバレしていますが、一部始終はこちらからご覧ください!

上記の一連の投稿に共感される海外生活をされている方や、物事の本質を考える方達がフォロワーに多い印象を受けました。また、ブログを読んだ感想をDMで送った方、直接会った方限定のプライベートアカウントを作成し、フォロワーとのより密な関係を築く取り組みなども行なっています。
個人的には、こちらのケニアと宇宙と便所についての記事がとてもステキだなと思いました。


【インタビュー】

Q. 投稿の際に心掛けていることはありますか?

A. 私の発信の向こう側には必ず、本物の人がいるということ

Q. フォロワーが増えた要因は何だと思いますか?

A. 毎日、発信を継続したこと

Q. フォロワーが増えたことで、起こった良い出来事は何ですか?

A. 様々な出会い、仕事のチャンスをいただく機会が増えた

Q. フォロワーは、何を求めてあなたをフォローしていると思いますか?

A. 帰国子女ならではの気付き

Q. フォロワーが増えた今と、増える前を比較してご自身の中で変わったことがあれば教えてください!

A. 無料で始められるSNSというツールで、これほどのチャンス・機会に巡り会える時代に改めて感謝しています。インターネットのもたらす可能性、その力を本気で実感する機会となりました。

⒉ なおきち ☕️プロカフェラー 様

現役大学生ながらも、企業を経営する学生経営者。カフェラーとしての活動を開始後、約6ヶ月で150人とカフェで雑談をする。複業への考え方を広める活動を始め、パラキャリ図鑑を制作する資金をクラウドファンディングで調達することに成功。

ツイッター採用と名前にあるように、ツイッター上で積極的に採用活動をされています。

Q. 投稿の際に心掛けていることはありますか?

A. 投稿の際に常に心掛けていることは、そのとき自分が考えていることを、素直かつ的確に140字にまとめて届けるということです。 あとは、時期によって活動内容が変わってくるので、タイミングに応じて投稿内容を変えています。 例えば、カフェラーとして多くの人と会っているときは、会ったときの話や考えたことを中心に投稿していましたし、『パラキャリ図鑑』のクラウドファンディングに挑戦していたときは、パラレルキャリアという働き方や今の世の中に対する思いを中心に投稿していました。 時期や活動内容によって、その時々に自分が考えていることや思いをそのまま素直に投稿しているという感じですね!もちろん、届けたい層にも配慮しています。僕の場合は、将来に悩む大学生への思いを綴ることが多いですね。

Q. フォロワーが増えた要因は何だと思いますか?

A. フォロワーが増えた要因は、2つあると思います。 まず1つ目は、僕が対面で人に会い続けたから。結局、オンライン上のやり取りよりもリアルのやり取りの方が、圧倒的に濃い繋がりができます。なので、直接会うことで出来た濃い繋がりが、オンライン上でも広がって、フォロワーが増えたと考えています。 2つ目の要因は、「カフェラー」というキャッチーなネーミングだと思います。2018年8月から「カフェラー」として活動を行なっていますが、当時、カフェラーとして人と会っている人はいなかったんですよね。もちろん、カフェで人と会っている人は山程いましたけど、その活動を「カフェ雑談」と名付けて「カフェラー」として活動している人は、ツイッターはおろか、おそらく全世界で誰もいなかったと思っています(笑)「カフェラーって何者だ?」って興味を持って僕のアカウントを見てくれますからね。なので、ツイッターの名前はすごく大切だと思っています。 この2つがフォロワーが増えた要因だと感じていますね。

Q. フォロワーが増えたことで、起こった良い出来事は何ですか?

A. 数えきれないほどありますね!あ、ちょうどこの前、「ポケモンやりたいから、ポケモンのソフト売ってください」ってツイートしたら、その5分後くらいに、関西のフォロワーさんが「ポケモンのソフト3つ持ってるからあげる」ってリプしてきてくれたんですよね(笑) 日常生活じゃなかなか体験できないことだと思うんですよ、そもそもポケモンの同じソフトを3つ持っていて、しかも着払いで発送してくれるっていう…(笑) こういう日常生活ではなかなか起こらないようなことが、ツイッターをやっていて、フォロワーさんがいることで、起きる可能性があるってことは、ツイッターの無限の可能性のような気がしています。 あとは、本当にたくさんありますが、助けを求めたら助けてくれるし、会ってくれるし、仕事を任せることもできますね。僕はいま、50人以上のライターチームの統括をしていますが、そのライターさんも全員ツイッターのフォロワーさんです。今後は、こういう仕事のやりとりもツイッター上で出来るようになっていくと思っています。それぞれ出来ることや強みがあるので、ツイッターを窓口にして、1人1人にそれぞれの強みを活かせる場所を提供できたらなって考えています。これが直近で、フォロワーが増えたことで起こった良い出来事ですね!

Q. フォロワーは、何を求めてあなたをフォローしていると思いますか?

A. 少し前までは、人生や将来に悩む大学生が、今後の将来や生き方を考え るきっかけになればと思って、フォローしてくれていたんだと思います。もちろん、そういう方々も多いですが、最近では、働き方を変えたい、うだつの上がらない状況から脱したいといった方々がフォローしてくれていると思っています。 理由としては、最近は「老若男女問わず1人でも多くの人々に働く機会を提供する」といった理念のもとで活動していて、関わる人が変化したからだと思います。さっきも言いましたが、1人1人にそれぞれの強みを活かせる場所を提供できたらなって考えていて、ツイッター上では一般社団法人の代表理事と活動しているので、現状に満足していない、今の状況を変えたいと思っているような方々が、希望やきっかけを求めてフォローしてくれていると思っています。今後は、こういった方々に、希望のある投稿やスムーズな仕事のやりとりを行うことができるように、僕も取り組んでいきたいですね。

Q. フォロワーが増えた今と、増える前を比較してご自身の中で変わったことがあれば教えてください!

A. これに関しては、良いと思う点と良くないと思う点があります。 まず、大きな変化としては、ツイッターが自分の居場所になったなって思っています。もちろんそれは、ツイッターというオンライン上のみならず、ツイッターを通じて出会った人々の存在が、自分の居場所になっています。似たような境遇や価値観を持っている方々と出会うことができ、そういった方々と今も活動できていることは、フォロワーが増える前までは想像もできなかったことですね。明らかに、自分の価値観だけでなく、活動の幅も広がりましたし、自分の可能性が広がりましたね。 逆に、良くない変化としては、フォロワーが増えたことで、自分の言いたいことが言いにくくなったように感じています。1つの投稿が数千人に届く可能性があるということは、それだけリスクもあります。もちろん、気を遣うので疲弊もしますし、すり減っていくような感覚もあります。なので、ツイッターから離れる時間を作ったり、よりリアルなコミュニケーションの時間を確保したりと、色々と解決策を試しながら、ツイッターとうまく向き合うことが大切ですね。 ツイッターは、自分の人生の幅を広げてくれる有用なツールであることに間違いはないので、今後は向き合い方を考えながら、最大限活用していきたいと思っています!

⒊ M.Futamoto/ZinRyu / 靴師 様

会社員をしながらも、2008年頃から本格的に靴の制作を開始。Japan Leather Award 2015にて、アマチュアとしては初のエコレザー部門賞を受賞し、グランプリも受賞。現在、新規靴の開発もしており、レディース用のヒール靴や子供用の靴などのプロジェクトを進行中。

@Zin_Ryu

Q. 投稿の際に心掛けていることはありますか?

靴や革が好きな人の幸せを願ってつぶやきます ︎過去の靴や革の知識がなかった頃の自分に教えるように 日常的なことも飾らずに出すように あと、心ないコメントが来た場合でも、特定の誰かに対して悪意を持たないように気をつけています

Q. フォロワーが増えた要因は何だと思いますか?

コツコツ続けてきたこと︎自身が得意でレアな知識を持っていたこと異分野のインフルエンサーさんにリツイートしていただき引き上げられたこと

Q. フォロワーが増えたことで、起こった良い出来事は何ですか?

︎色んな能力や考えを持つ方と繋がれて一緒にプロジェクトできたとこ自分の知識や経験が役に立っていることを実感できること

Q. フォロワーは、何を求めてあなたをフォローしていると思いますか?

︎靴と革に対して真摯であること 雑誌やポジショントークのない現行の靴への考察 ︎志高く革靴を布教すること でしょうか…

Q. フォロワーが増えた今と、増える前を比較してご自身の中で変わったことがあれば教えてください!

自分の活動以上に、周りで靴や革に携わる方、好きな方を応援する方向で活動するようになってきました。 高い技術を持つ作り手が正しく報われ、足にあった最適な一足に皆が巡り会える幸せな社会を実現するべく微力を尽くしていきます。

⒋ さくらこ🌲シアトルで小商い 様

【人物紹介】
オンラインショップにて、自身の手書きの作品を販売する傍ら、英会話講師やポッドキャストの配信なども行なっている。ブログでは、ポッドキャストの内容や英語学習についてを発信中。

@HELLO_and_GDBY

Q. 投稿の際に心掛けていることはありますか?

自分にしかシェア出来ないユニークな内容を発信するように心がけています。

Q. フォロワーが増えた要因は何だと思いますか?

発信内容のユニークさだと思っています

Q. フォロワーが増えたことで、起こった良い出来事は何ですか?

いろんな方の考え方やご意見を聞かせて頂ける事が自身の成長に繋がり、とても有益に感じております

Q. フォロワーは、何を求めてあなたをフォローしていると思いますか?

生きた英語表現やアメリカ生活の様子をお知りになりたい方が多い印象です

Q. フォロワーが増えた今と、増える前を比較してご自身の中で変わったことがあれば教えてください!

発信内容を自己分析する機会が増えました。


いかがでしたか?
こちらの記事を見て興味を持って頂けた方は、ぜひお試し期間を使って
Statusbrewを体験してみてくださいね!
その他にも、弊社アプリケーションの投稿機能やレポート機能についての
参考記事がありますので、そちらもチェックしてみてください!