つの
こんにちは、Statusbrewです!
私たちStatusbrewは7つのソーシャルメディアを対象にコンテンツマーケティングやリスクマネジメント対策、カスタマーサポート、ソーシャルメディア広告を一元管理し、社内の承認ワークフローの最適化とネイティブアプリのその先にある高機能分析サポートするクラウドベースのソフトウェアを提供しています。
企業・ブランド様がソーシャルメディアを一箇所で管理することのメリットはすでに多く語ってきましたので(※下記参照)、
Statusbrewが自慢のソーシャルメディアの一括予約投稿機能をご紹介します!
私たちが追求したのは徹底したユーザーエクスペリエンスです。
そもそもソーシャルネットワークごとにより、投稿の仕方はネイティブアプリでも全く異なりますよね。何が異なるかというと、一番は投稿ごとのルール(URLの挿入方法やメディアの選択肢など)が違います。
そこで私たちStatusbrewは、企業・ブランド様が
・Google My Business
・YouTube
と多岐にわたるソーシャルチャネルをお持ちの場合、たった一つの画面で全ての作業を「迷うことなく」完了させ、さらには社内の承認ワークフローを自然と組み込ませる仕様に切り替えました!
ではStatusbrew最新の予約投稿ツールをご紹介します!
1.Statusbrewのソーシャルメディア自動予約投稿機能
1-1.オススメの投稿公開方法〜カテゴリー〜
2.Instagramの予約投稿機能
3.Twitterの予約投稿機能
4.Facebookの予約投稿機能
5.Googleマイビジネスのの予約投稿機能
6.LinkedInの予約投稿機能
7.Pinterestの予約投稿機能
8.タグ機能
9.チームの共同作業機能
1.すべてのソーシャルメディアのための自動予約投稿ツール
新しい投稿作成エディターがこちら!まだ投稿したいソーシャルネットワークを選ぶ前のこのスクリーンをエンプティ・スクリーン(空白のスクリーン)と呼んでいます。
投稿したいソーシャルネットワークを選ぶと、そのままネットワークに合わせて上から順番に、各ネットワーク特有の必要な要素を入力・挿入したりします。
この過程で、承認者を指名してワークフローを設計します。
1-1.ソーシャルメディアの予約方法は2通り
ソーシャルメディアは2つの予約方法があります。
カレンダーから日付指定: 2021年12月31日17:05のように1分単位で特定の日付を毎回設定するものです。
コンテンツのカテゴリー化(Content Categories): 多様なオーディエンスのタイムゾーンをターゲットにすることで、より多くのエンゲージメントを獲得し、スケジュールされた投稿のリーチを増やします。またカテゴリーをコンテンツごとに分けることでコンテンツの内容と発信時間帯のバランスを見ることができます。
2.Instagramのための予約投稿機能
Statusbrewのお客様からの一番の人気機能が、このInstagram予約投稿ツールです。
StatusbrewではInstagramのカルーセル投稿の自動予約投稿に対応しています。
<Instagram予約機能のポイント!!>
=1=課金なしでグラフィックデザインツールCanvaエディターが使える
自分がノン・デザイナーの場合、デザインに自信がなくてもブランドカラーを意識したクリエイティブを作成する必要がある場合、オーストラリア発のグラフィックデザインツールCanvaとのインテグレーションで、Canvaへの課金なしでStatusbrewでCanvaエディターを立ち上げて美しいクリエイティブを作成いただけます。
=2=Instagramの投稿へ1つ目のコメントも追加できます
インスタグラムのハッシュタグは、オーディエンスやフォロワーからの良質なエンゲージメントを促すことができる便利な機能です。しかしながら多すぎるハッシュタグを投稿するキャプションに記入すると、スパムとして判断される可能性がありますし、またジェネリックすぎるハッシュタグばかりだと肝心なユーザーへリーチがされません。ハッシュタグをキャプション内に追加する代わりに、ハッシュタグを投稿の最初のコメント欄に追加することで、キャプションをできる限り簡潔に入力しつつ、ハッシュタグを活用して対象となるフォロワーやファンからの反応を促すことができます。
Instagramの投稿に対して最初のコメントを追加するにあたって、Statusbrewでは次のことが可能:
Instagramへの投稿を作成、予約、公開する際に、最初のコメントを同時に追加することができます。
=3=Instagram画像へのタグ付けと位置情報の入力が可能
これまではキャプションの中で@アカウント名をメンションすることしかできなかったのですが、ついに画像にタグ付けと位置情報の挿入も一括で可能になりました。ユーザーのタグ付けは画像を追加した後にオプションとして作業いただきます。
=4=ストーリーズの予約投稿も可能
Statusbrewはストーリーズも予約投稿ができます。あらかじめ、Canvaなどで創意工夫を凝らしたブランドプロモーション用のストーリーズを同じように予約ツールを使って一気に予約にかけておくことで、その場その場で作る必要がなく、アナリティクスや戦略に時間を確保しておくことができます。
3. Twitterの予約投稿機能
StatusbrewはもともとTwitterマーケティングのために11年前に生まれたソフトウェアですので、Twitter予約投稿の機能は非常に豊富です。
=1=Media Studio機能も使える予約ツールです
Twitterで動画コンテンツを発信することでさらなるリーチを拡大できることで有名ですが、動画の投稿の際にタイトル、概要の設置だけではなく、動画のサムネイルの変更やコール・トゥ・アクションボタンの設置もできます。また、動画の字幕もStatusbrewから追加ができます。
=2=Bit.lyに課金なしでURLリンクのカスタマイズ(短縮化)ができます
Bit.lyとインテグレーションしていますので、動画はまず短縮化をワンクリックで完了するだけではなく、リンクにトラッキングデータ(UTMパラメーター対応)を追加することで、Googleアナリティクスでカスタムキャンペーンを簡単にトラッキングできます。
=3=Twitterの4枚の画像のプレビューもネイティブ通りです
Twitterでは4枚までの画像が投稿できますが、プレビュー画面もネイティブ通り確かめることができます。
=4=Twitterの画像にAltテキストが挿入できます
創作活動を行っていたり、メディアを投稿している人は必ず画像にAltテキストを入れてより多くの検索結果にとまるようにしましょう。StatusbrewではTwitterの画像添付のときにもaltテキスト追加できるようになりました。
3.Facebokの予約投稿機能
Twitterと同様に、「動画コンテンツ」と「リンク挿入」に関わる機能に強いのがStatusbrewです。
=1=Facebookカルーセル投稿に対応予定(2022年夏)
リンクの挿入>リンクごとの画像やタイトル、概要を入力できる、カルーセル投稿に新たに対応できるようになりました。もちろんリンクもそれぞれUTMパラメーターをカスタマイズして作成いただけますので、トラッキングもバッチリです。
=2=Facebookのブランドコンテンツからブースト投稿まで全て対応
Facebook投稿における、
- ブースト投稿
- ブランドコンテンツ
- ダークポスト
- ターゲティング投稿
- リンク先のサムネイルやタイトルの編集(カスタマイズ)
- 動画のサムネイルの編集や字幕の挿入
など全てに対応しています。(Facebookストーリーズは近日公開の機能です)
5.Googleマイビジネスの予約投稿機能
StatusbrewはGoogleマイビジネスへの投稿も一括管理できます。たとえば店舗系ビジネスであれば、Instagram、Facebook、そしてGoogleマイビジネスと一括管理できます。
Googleマイビジネスでは、画像とリンクを挿入してそのままコール・トゥー・アクションの設定とともに予約送信するだけで完了です。
6.LinkedInの予約投稿機能
ビジネス特化型ソーシャルメディアチャネルといえばLinkedInですが、企業・法人様の広報のために、TwitterやFacebookとともにぜひコンテンツ発信をしてみてはいかがでしょうか?
LinkedInはTwitterやFacebookと同様に、メディア記事や企業ページなどのリンクをシェアする場合は多いので、
=1=LinkedIn投稿のリンクのカスタマイズとオーディエンスターゲティング完備
LinkedInでまずリンクを入力した後、リンク先の画像のサムネイルを変更したり、またリンクを短縮化することもできます。もちろんUTMパラメーターを付属するのもこの段階で設定します。そしてターゲティングもネイティブツールと同様に可能です。
=2=LinkedIn動画投稿機能
LinkedInは動画の投稿も可能です、タイトルや概要なども編集してください。
7.Pinterestの予約投稿機能
ついにPinterestもStatusbrewから自動予約投稿ができるようになりました!
画像とキャプションを決めて、さらに「ピン」タイトルとボード、URLを入力したらそのまま予約フローに入ります。
8. YouTubeの予約投稿機能
StatusbrewではYouTubeも予約が可能です。
サムネイルのアップロードが出るだけではなく、
- 字幕ファイルのアップロード
- タグの挿入
- 再生リストの選択
- カテゴリーの設定
などYouTubeの投稿で必要な項目をすべてStatusbrewから設定いただけます。
9.タグ機能
本記事のどのスクリーンショットにも、投稿の最後のフローに「タグ」を設定するフローがあります。
この「タグ」をコンテンツの内容やカテゴリー、種類ごとで付与することにより、コンテンツのインデックス化ができるだけではなく、タグごとの高度分析にも利用できます。
Statusbrewツールはこのタグを使うことで最大のパフォーマンスを発揮します。
10.チームとの共同作業機能〜ウォッチャー〜
Statusbrewは企業・ブランド向けのソーシャルメディア管理ツールですので、チームメンバーと「コンテンツの計画〜効果測定」までを透明化させたプラットフォームを用意しています。コンテンツごとのメッセージのやりとりは、コンポーズ(今回のブログ記事の機能)、アセットマネジャー、プランナー、エンゲージなど、すべてのタブから開始することができます。これらの場所から開始したやりとりは、すべて通知を介して管理することができます。
ソーシャルメディアへの投稿内容のアイデアの提案、キャンペーンやプロモーションの精査、ソーシャルメディアマーケティング成果(ROI)の評価、フォロワーやファンからのエンゲージメントに関する議論など、チームメンバーと円滑に共同作業を進めるための機能がたくさん用意されています。
下書きや繰り返しの投稿など、さまざまな投稿について常にスレッドを立ち上げて、意見をシェアすることができます。あなたのチームメンバーや上司、クライアント様をスレッドの中でタグ付けすることで、やりとりを行うユーザーをスレッドに招待することができます。
[Statusbrewのチーム体制]タブを開いてチームメンバーやクライアントとディスカッション可能な項目:
1. 投稿コンテンツ:下書き、予約した投稿、承認申請を送った投稿、却下した投稿、公開済みの投稿、カレンダー内の投稿、未公開の投稿
2. ブランドへのメンション:[エンゲージ]のソーシャル受信箱タブ
3. 高機能分析レポート:分析データのシェアができます
4. CRM:*各ソーシャルメディアでブランドに反応したすべての人
5. 投稿:[エンゲージ]タブやプランナーの投稿詳細タブ内の投稿(いいね!やコメントされた投稿も含まれます)
新しいStatusbrewの自動予約ツールをぜひお試しください。
Statusbrewを使ってみませんか?
いつでもキャンセルできます